女性ホルモンで髪が増えるって本当なの?

女性ホルモン

人間は男女のどちらも男性ホルモンと女性ホルモンの両方兼ね備えていますが、男性なら男性ホルモンのほうが多く、女性なら女性ホルモンの方が多いです。

髪の毛が薄くなる要因としては男性ホルモンがあげられますよね。

本来、ホルモンの役目は男性ホルモンは筋肉質のがっちりとした体形になり、女性ホルモンはというと丸みを帯びた体型になって女性らしくなるなることです。

もちろん、妊娠や出産に備える身体を作るのも女性ホルモンの役目ですが、意外と知られていないのが髪の毛の健康にも深い関係があるということ。

ところがあってほしくないのが男性ホルモンによるAGA(男性型脱毛症)

AGAになって死ぬわけではないのでそれほど深刻に考える必要はありませんが、なかには死ぬほど辛い思いをしている人も多いはず。

女性はというとAGAにかかる人は殆どいないようで、これにはやはり女性ホルモンが関わっているとされています。

そこで真っ先に思いつくのは

女性ホルモンを打てば髪の毛が増えるのでは?

ってことです。

スポンサーリンク

女性ホルモンは2種類存在する

女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」の2種類があるのをご存知でしょうか。

この2つのホルモンの働きにより女性らしい体や妊娠・出産に備えることが出来るのです。

ところがこの女性ホルモンはちょっとしたことでバランスを崩しやすく髪にも悪影響を及ぼすことが多いといいます。

女性がストレスや間違ったダイエットで髪の毛にツヤが無くなったりパサついたりするのも女性ホルモンが大きく関わっているのです。

エストロゲンがコラーゲンを増やす

このように2種類の女性ホルモンが髪の毛に大きく関わっているのですが、中でも強い影響力を持つのが「エストロゲン」です。

エストロゲンは髪の毛の成長を促したり、コラーゲンを増やす働きがあります。

コラーゲンといえば、不足すると薄毛の原因になる物質であることが分かっています。

つまりエストロゲンが減少してしまうとコラーゲンの減少に繋がり薄毛になってしまうというわけです。

女性が更年期を超えると髪にツヤが無くなったりパサ付いたりするのはエストロゲンが減少するためにコラーゲンが減少するからなんですね。

スポンサーリンク

男性が女性ホルモンを摂ると薄毛は改善される?

これまでの解説により女性ホルモンが髪の毛の成長に深く関わっていることは間違いないですが、男性が女性ホルモンの摂取で薄毛を改善するのか?というのは医学的にはそのような論文は発表されていないとのこと。

ただ、男性ホルモンの分泌が多くて、体毛や髭が濃い男性が、エストロゲンに似た働きがある大豆食品を摂ると抜けがが減る可能性はあるそうです。

しかしこれは薄毛の根本的な解決になっているわけではないので薄毛が解消するほどの効果は期待できないそうです。

ただし、更年期障害の女性の治療として皮膚から女性ホルモンを注入するパッチを男性に貼れば髪の毛にツヤが出るくらいの可能性はあるそうです。

そのまんま東が女性ホルモンを打った結果

テレビで観たんですが、ハゲタレントとして有名なそのまんま東が過去に髪の毛を増やそうとして女性ホルモンを打っていたことがあったそうです。

気になる効果はというと、髪の毛が増えることは無く、かわりに乳房が膨らんできたそうです。

こうした証言があるのですから女性ホルモンで髪の毛を増やすことはできないと考えたほうが無難ですよね。

髪の毛に送られる栄養分には優先順位がある

当ブログでも何度も書いていますが、薄毛の原因として髪の毛に十分な栄養が届かないことがあげられます。

摂取した栄養分は血液によって毛根まで届けられますが、これには人体の生命維持によって優先順位があり、髪の毛に届く栄養分は余った分した届かないのです。

いくら女性ホルモンを注入しても髪の毛に栄養が届かないとなれば髪の毛が増えるなんてまさに夢物語と言えるかもしれません。

まとめ

結局は女性ホルモンを注入するだけでは髪の毛を増やすことには無理があるということですね。

それよりも毛根へ如何に栄養分をたくさん届けるかにかかっているようです。

それにはバランスのとれた食事や十分な睡眠、ストレスの解消など、まずは健康面から考えたほうが良さそうですね。

あとは質のいいシャンプー育毛剤でケアすることの方がよほど効率が良いかもしれませんね。

スポンサーリンク