冬に抜け毛が増えたと感じたら行うべき対策

冬に抜け毛が増えた

抜け毛といえば秋が最も増える季節であることはよく知られていますが、実は冬も意外と抜け毛が多いのをご存知ですか?

髪が抜けるというのは男性でも女性でも大変気になるものですよね。

私個人的には冬が最も抜け毛が少ないと自覚しているので冬は大好き(*^_^*)なんですが、気になる人はけっこう多いみたいで・・・

ただ、こんな私でも冬になるとフケが増えることが気にはなっていたんですが・・・

これもハゲる前兆だったのでしょうか・・・

ここでは冬に抜け毛が増える主な原因や、日頃の予防や対策をまとめてみました。

冬の抜け毛対策でハゲの予防にお役立てください。

スポンサーリンク

頭皮が冷える

冬は気温が低いこともあり、手足の冷えを感じる方も多いでしょう。

ただ手足の冷えは気になっても、頭皮の冷えについてはほとんどの方が意識していないのでは・・・

手足の冷えを感じるということは体全体が冷えている証拠でもあり、その場合血管が収縮して血流が滞りがちになります。

もちろん頭皮への血流は悪くなりますから頭皮も冷えてしまうというわけです。

髪への栄養分は血液により運ばれるので、頭皮の冷えは髪の栄養不足に繋がり抜け毛が増えるということになるのです。

頭皮が乾燥し易くなる

また冬は冷えと同時に乾燥もする季節なので頭皮は乾燥気味になります。

頭皮が乾燥するとフケやかゆみの原因になることもあるので気を付けたいものです。

痒いからといって頭皮をかきむしれば傷つき、抜け毛の原因になることもあります。

ストレスによる血行不良

年末年始ともなると、仕事が忙しくなり付き合いも多くなり、アルコールを飲む機会も急激に増えます。

こうなると食生活が乱れたり、夜更かしなど生活習慣も乱れがちになります。

こんな時に決まって自覚するのが胃腸へのストレスと精神的なストレスです。

ストレスがかかると自律神経が乱れて血流が悪くなります。

これは交感神経と副交感神経からなる自律神経が、バランスを乱して交感神経の方が強くなることでおこるもので、血流が悪くなるので冬の低温が加わり頭皮が冷えてしまい抜け毛が増えてしまうというわけです。

これはあまり知られていませんが、皮脂というのは夏よりも冬の方が多く分泌されると言われています。

なので頭皮のトラブルは夏より冬の方が多いのです。

皮脂の分泌量が増えると毛穴が詰まり易くなり吹き出物や炎症の原因になり、皮脂の過剰は雑菌の繁殖を許して炎症の原因になり抜け毛の増加に繋がります。

また寒い冬はシャワーの温度も高くなりがちです。

あまり高いシャワー温度で洗髪すると必要な皮脂まで洗い流してしまい、頭皮にバリア機能が無くなるため抜け毛の原因になることがあります。

スポンサーリンク

洗髪の手抜き

冬は汗をかかないために何となく髪は汚れていないようなイメージがあり、洗髪が必要ないように感じます。

しかし冬の髪は乾燥してホコリっぽくなる上に上記のように皮脂の分泌が多くなるので、冬ほど洗髪が必要な季節なのです。

また冬は寒いので洗髪を短時間で済ませるためにシャンプーがすすぎ不足により頭皮に残ってしまうことが多いといいます。

しっかり時間をかけて丁寧に洗髪しましょう。

冬に気をつけたい抜け毛予防策

いかがですか。

意外と抜け毛が多い原因がたくさんあるのが冬なのです。

ちょっと気を抜けば大切な髪の毛が抜けてしまいます。

冬だからこそ気を付けたい抜け毛予防には手を抜いてはいけません。

その抜け毛の予防と対策をご紹介します。

身体を温める

近年暖房設備も充実して冬でも温かく過ごせるようになりました。

そんなときについつい冷たいものを口にして身体を冷やしてしまいがちです。

昨今では冬でもアイスクリームを食べる家庭も増えてきたといいます。

これなんかも冷暖房が充実しているからなんでしょう。

夏でも冬でも冷たいものを口にすればそれだけ身体を冷やして血流を悪くします。

ましてや冬に冷たいものを口にすればよけいに身体を冷やしてしまうことになり、抜け毛を促進させてしまいます。

なるべく身体が温める食べ物を食べたり、毎日お風呂に浸かるなど、身体を温めるように心がけることです。

乾燥から頭皮を守る

ただでさえ乾燥し易い冬ですから保湿はしっかりとしておく必要があります。

ドライヤーは低温で出来るだけ短時間で済ませ、加湿器などを使用して暖房による乾燥を防ぎましょう。

また安価なシャンプーを使用していると頭皮を乾燥させて抜け毛の原因になります。

当ブログでご紹介しているCU(チャップアップ)シャンプーザスカルプ5.0Cなら頭皮の乾燥を防いでしっかり保湿してくれるので効果的ですよ

ストレスを上手くコントロール

ストレスの解消は髪の毛だけでなく全身の健康にも大きな影響を及ぼします。

運動やカラオケ、読書や映画鑑賞など、自分に合ったストレス解消法を見つけて習慣にすると良いでしょう。

ちなみに私はストレスが溜まるとジムに行って思いっきり筋力トレーニングをしたり、バッティングセンターに行って思いっきりバットを振り回します。

身体は疲れますが脳はスッキリとして気分爽快になりますよ。

スポンサーリンク