腸を労わることが薄毛改善に繋がるとされていますが、それは腸内細菌が大きく関わっています。
最近になって腸内細菌を整えることがあらゆる健康に繋がるとテレビでしきりに解説されていますが、髪にも良いことが分かっています。
それは腸内細菌が活性酸素に対して強い耐性を持っているからです。
活性酸素は私達の身体に侵入してきた細菌やウィルスを攻撃して身体を守ってくれる重要な分子ですが、過剰になると臓器を錆びつかせるという悪さをする分子でもあります。
頭皮も過剰な活性酸素により酸化して薄毛の原因になったりします。
過剰な活性酸素を消し去ってくれるのが、水素を発生させる腸内細菌と言われているのです。
ただし腸内細菌は“良い餌”を与えないと水素を発生してくれないと言われているのです。
どんな良い餌を腸内細菌に与えれば薄毛を改善できるのか・・・
ここではそんな腸内細菌についてみていきましょう。
腸内細菌は善玉金、悪玉菌、日和見菌のバランスで腸の良し悪しが決まる
人間の腸内には約1000兆個もの細菌が住みついており、個人差はありますが3万種類もあるとされています。
その中で私達がよく耳にするのが「善玉菌」「悪玉菌」はこの中にあるのですが、その名の通り善玉菌は有害な菌を攻撃して免疫力を高めるとされています。
一方、悪玉菌は有害な物質を作り出し免疫力を弱め、体調を悪くしてしまいます。
日和見菌は、その名の通り状況によって善玉菌に味方することもあれば悪玉菌に味方することもあります。
ただ、どの菌も健康を増進するために働こうとか健康を冒してやろうと思っているわけではなく、ただひたすら腸を自分たちが棲みよい環境にするために活動しているだけなのです。
健康増進にはビフィズス菌や乳酸菌のような善玉金を増やして悪玉菌を退治すれば良いと言われていますが、実は悪玉菌と善玉菌はお互いにエネルギーを交換して共存しているとされているため悪玉菌も腸にとっては大切な存在なのです。
ちなみに腸内細菌全体の割合は
善玉菌が20%
悪玉菌が10%
日和見菌が70%
となっています。
このように正反対の働きをする細菌と状況次第でどちらにも付く日和見菌が腸内には存在してバランスをとっているのです。
何だか日和見菌は優柔不断などうしようもない細菌に感じますがこれはこれで重要な役目を担っているんですよ。
スポンサーリンク
日和見菌が水素を作り出す
この中で活性酸素を消し去ってくれる水素を発生させてくれるのが日和見菌ではないかと考えられています。
活性酸素の酸化力が非常に強いのは電子構造が不安定なために、触れるものから簡単に電子を奪い取ってしまうからです。
その酸化力の強い活性酸素を非常に強い還元力を持つ水素が消し去ってくれることから頭皮の活性酸素を消し去ってくれるのでは?と考えられています。
日和見菌は食物繊維やオリゴ糖で繁殖する
それでは日和見菌を増やして活性酸素を消し去ってくれる水素を効率よく発生させるには何を食べたら良いのでしょうか。
日和見菌は食物繊維やオリゴ糖で繁殖するとされていますが、水素を発生させるために“良い餌”とされるのはズバリ、「食物繊維」です。
腸での水素の発生量を増やして頭皮を活性酸素による酸化を防げるように日頃から食物繊維の豊富な食事を心がけたいものですね。
便移植で薄毛を改善?
最近になって便を移植して病を治そうという治療法で実際に病が完治した人がいます。
これはテレビで特集を組んでいたものですが、酷い下痢から解放されたという患者が出演していて、便の移植後はすっかり良くなって下痢もしなくなったと語っていました。
私はそれを観て、便移植を薄毛に利用できないかと考え、ネットで調べてみましたが、該当する記事がないところをみるとおそらく薄毛治療には利用されていないみたいです。
まあ、薄毛の原因はいくつもることからそう簡単には解消できないことは分かっています。
ただ、薄毛の原因の一つに腸内環境があるとすれば、便の移植で腸内細菌のバランスが整い、さらに日和見菌が作り出す水素で頭皮の抗酸化作用が高まれば薄毛を改善させる働きが増すことも考えられるわけです。
ちなみに現在行っている便移植は家族内だけの限定なので、家族全員が薄毛だと試す意味は無いかもしれません(^^ゞ
もっとも便の中から必要な成分だけを取り出して肛門から挿入するとはいえ、他人の便を自分の身体に挿入するなんて勇気がいりますからね。
参考記事:薄毛と下痢体質は関係あるの?
スポンサーリンク